Calender

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2018 >>

Categories

Archives

Recent Entries

w closet×JUGEM

ニュース

火星が15年ぶりに地球に大接近

15年ぶりに火星が地球に大接近しています。31日は最も近づく日で、南の方角の夜空に明るく輝く赤い火星を見ることができます。

火星と地球は十数年に1回、大接近をしていて、今回はおよそ1か月前から明るく輝く様子が見られ、31日、その距離は5759万キロメートルと最も近づいています。

およそ3億キロ離れていたことし1月と比べると見た目の大きさはおよそ5倍になり、明るさは1等星と比べても数十倍輝いています。

国立天文台によりますと、地球と火星の距離が6000万キロを切る「大接近」は、2003年以来、15年ぶりです。

日本では午後7時前後に南東から昇り、真夜中ごろには南の方角の高い場所、月の右側に明るく輝く赤い火星を見ることができます。そして、明け方には南西の方角に沈みます。

晴れていればビルや街灯など光が多い都市部でも観察ができ、全国各地で観望会が開かれています。

火星が明るく輝く状態はことし9月上旬まで続くということで、国立天文台では「火星の明るさや大きさが日々変化していく様子を観察してほしい」と話しています。

次回の火星大接近は17年後、2035年の9月11日で、今回よりも近い5691万キロまで近づきます。

15年ぶりの「大接近」

地球の1つ外側の惑星、火星は、687日かけて太陽の周りを回っています。

地球と火星はおよそ2年2か月ごとに接近しますが、地球は太陽を中心に円軌道を回っているのに対し、火星はだ円形の軌道を回っているため、接近しても距離が近い時と遠く離れる時があります。

国立天文台によりますと、遠い時は1億キロ余り離れるため「小接近」と言われています。一方、近い時は6000万キロを切り、この場合が「大接近」と呼ばれています。

「大接近」はおよそ15年から17年に1度の頻度で起き、「小接近」に比べ、見た目の大きさは倍となり、明るさも数倍輝いて見えます。

火星はことし9月上旬まで明るく見える時期が続き、国立天文台の縣秀彦准教授は「1等星よりも数十倍明るく、とても目立つ存在として見え、晴れていれば都会でもどこでも観察できます。今回は15年ぶりの大接近で極めて条件のいい接近になっています」と話しています。

各国が観測や探査を強化

地球の1つ外側を回る惑星、火星。
水が流れていた跡や有機物が見つかっていることから、生命が存在する可能性があるとして、各国が観測や探査を強化しています。

現在、火星を回る探査機は6機、火星の地表を移動して調べている探査車は2機あり、さまざまなデータを日々、地上に送ってきています。

このうち、火星で2機の探査車を運用しているNASA=アメリカ航空宇宙局は、2012年に送り込んだ探査車「キュリオシティ」が、先月、かつて湖だったと見られているクレーターから有機物を発見したと発表しました。

また、火星を周回しているヨーロッパ宇宙機関の探査機「マーズ・エクスプレス」は、レーダーを使った分析から、火星の南極にある氷の下に水が液体の状態で存在していることを示すデータを得たと今月発表し、大きな話題を呼んでいます。

日本でも火星探査の計画が進んでいます。フランスと協力して、火星の2つの衛星「フォボス」と「ダイモス」に探査機を着陸させて地表の物質を採取して地球に持ち帰るプランを検討中で、6年後の打ち上げを目指しています。

さらに、将来的には火星に人を送る計画もあります。

NASAは、2030年代前半には新型のロケットで火星に宇宙飛行士を送る計画を発表しているほか、アメリカのベンチャー企業「スペースX」は、6年後に100人ほどが乗れる宇宙船を新型のロケットで打ち上げ、火星に着陸させる計画を打ち出しています。

天体望遠鏡が人気

15年ぶりに火星が地球に大接近しているのに合わせて、天体望遠鏡が人気を集めています。

このうち東京 有楽町にある家電製品などを扱う量販店では、天体望遠鏡のコーナーをフロアの中心に設けています。

今月の売り上げは去年のおよそ3倍ということで、主に2万円から5万円のモデルがよく売れているということです。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news


  • 2018.07.31 Tuesday
  • 20:52

食事

今夜は

・もも肉と野菜のバジルソルト炒め

・焼き 五目厚揚げ

・野沢菜の油炒め



を、安全においしくいただきました(^O^)
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 20:49

ニュース

各地で猛烈な暑さ あすも猛暑日に 熱中症に警戒

31日もほぼ全国的に晴れ、鳥取県で気温が38度を超えるなど、西日本の日本海側を中心に各地で猛烈な暑さになりました。来月1日はさらに広い範囲で猛烈な暑さが予想され、冷房を使うほか、こまめに水分を取るなど、熱中症に警戒が必要です。



気象庁によりますと、31日もほぼ全国的に高気圧に覆われて晴れ、特に西日本と東日本の日本海側では、南よりの風が山を越えて暖かい風となって吹き下ろすフェーン現象も加わり、各地で気温が上がりました。

日中の最高気温は、鳥取市で38度5分、兵庫県豊岡市で38度ちょうど、福島県会津若松市で37度3分、長野市で36度5分、北海道佐呂間町で36度4分、東京・青梅市で35度9分などと、北海道から九州にかけての広い範囲で35度以上の猛暑日となりました。

また、広島市で35度9分、岡山県津山市で35度3分などと、西日本を中心とした豪雨の被災地やその周辺でも猛烈な暑さとなりました。

1日はさらに広い範囲で猛烈な暑さとなる見込みで、日中の最高気温は、鳥取市と兵庫県豊岡市、京都市、それに福島市で38度、埼玉県熊谷市と前橋市、それに山形市で37度、広島市と大阪市、それに名古屋市で36度、東京の都心と仙台市で35度などと予想されています。

熱中症に警戒し、室内ではためらわずに冷房を使い、こまめに水分を補給して塩分も不足しないようにしてください。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news

総理官邸 公式Twitter:@Kantei_Saigai
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 18:24

ニュース

元AKB48の前田敦子さんが勝地涼さんと結婚

人気アイドルグループ「AKB48」の元メンバーで俳優の前田敦子さんと、NHKの連続テレビ小説「あまちゃん」などに出演した俳優の勝地涼さんが結婚したことを公表しました。

前田敦子さんと勝地涼さんは31日午後、2人の署名が入ったFAXを報道各社に送り、30日、婚姻届を出したことを明らかにしました。

この中で2人は「未熟な二人ではございますが、笑顔の絶えない明るい家庭を築いていきたいと思います。これからも、お互いに支え合い、与えられたひとつひとつのお仕事に真摯(しんし)に取り組んで参りたいと思っております。これからの二人を、どうか温かく見守って頂けましたら幸いです」と記しています。

前田さんは千葉県出身の27歳。
人気アイドルグループ「AKB48」の中心メンバーとして活躍し、平成24年にグループを卒業したあとも、映画やドラマ、CMなど多くの作品に出演しています。

一方の勝地さんは東京都出身の31歳。
平成25年にはNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」で主人公と共演する独特なキャラクターを演じて話題となり、二枚目からコミカルな役まで演じる役者として人気を集めています。

前田さんと勝地さんは、3年前の民放のドラマ「ど根性ガエル」や、ことし9月に公開される予定の映画「食べる女」で共演しています。







NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 16:15

ニュース

東京五輪・パラ 聖火はギリシャから被災地・宮城県へ

2020年東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会は聖火リレーの聖火について、ギリシャで採火式を行ったあと、まずは被災地の宮城県東松島市に運んでくる計画を明らかにしました。

組織委員会は被災地での大会への機運を盛り上げたいとして、大会の重要事項を決める理事会を福島県にある「Jヴィレッジ」で初めて開催し、福島県の内堀知事や宮城・岩手両県の副知事らと意見を交わしました。

会議の冒頭で組織委員会の森会長は「復興五輪として東北を応援しようという点は大会招致以来の源流だ」と述べ、2020年の3月26日に福島県を出発する聖火リレーの聖火について、ギリシャで採火式を行ったあと、まずは被災地の宮城県東松島市にある航空自衛隊の基地に運んでくる計画を明らかにしました。

このあとの会見で森会長は、採火式の時期について、東日本大震災から9年となる3月11日に行いたいという意向を示し、聖火はリレーに先立って宮城、福島、岩手の3県で「復興の火」として各県で2日間ずつ展示する方針だということです。

また、森会長は大会期間中の暑さ対策の一環として、夏に生活時間を早める「サマータイム」の導入をめぐり「2時間早めたい」と述べ、組織委員会として政府に働きかけていく考えを示しました。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 13:58

ニュース

東京五輪・パラ 野村萬斎氏らが抱負「和の精神富んだ大会に」

2020年東京オリンピックとパラリンピックの開会式と閉会式を総合的に統括する責任者に決まった、狂言師の野村萬斎さんらが会見し「復興五輪の名に恥じない、和の精神に富んだ大会になるよう全力を尽くしたい」と抱負を述べました。

大会組織委員会は30日、オリンピックとパラリンピックの開会式と閉会式の演出や企画を行う体制を発表し、4つの式典を一体的に進行するため、総合的に統括する責任者に狂言師の野村萬斎さんを選びました。

野村萬斎さんは31日、都内で、オリンピックの式典の責任者で映画監督の山崎貴さんと、パラリンピックの式典の責任者でクリエーティブディレクターの佐々木宏さんとともに会見しました。

野村さんは「私自身が能や狂言という立ち位置で入っている部分もあり、鎮魂と再生がわれわれの重要な部分になる。復興五輪の名に恥じないような、シンプルかつ和の精神に富んだオリンピック・パラリンピックになるよう全力を尽くしたい」と抱負を述べました。

また、オリンピックの責任者の山崎さんは「日本ならではの表現のしかたや、今の日本が発することができるメッセージを大切にしたい。いろいろな演出を楽しみ、ここに来てよかったと思ってもらえるようなものが残せたらすてきなことではないか」と述べました。

パラリンピックの責任者の佐々木さんは「オリンピックの盛り上がりのあと、パラリンピックでもうひと盛り上がりあるということを目指していきたい。『面白くて、ためになる』を実現できれば」と話していました。

今後、野村萬斎さんたちは4つの式典に共通する基本理念を設けたうえで、それぞれの式典で独自性のある物語や演出、それに聖火台のデザインや、開会式で聖火をどのようにともすのかなどを検討していくことになります。

組織委「記憶に残るよい式典を」

会見に同席した組織委員会の中井元チーフ・セレモニー・オフィサーは、「実施体制の軸がしっかりできてうれしい。いよいよプランニングから演習企画を具体化していく新しい段階に入ったと認識している。社会的意義があり、記憶に残るよい式典をつくっていただけるよう大変期待している」と話しました。

また、式典中の猛暑や大雨への対応については「大会全体をどうしていくかということに絡んでくると思うが、式典の演出と企画を検討する8人の中でも、『いろいろな制約を受けるかもしれない』とか、『演出で多少カバーができないか』などいろいろと議論をしてもらっている。あと2年しかないのでその間に何らかの手を打ち、対応できるようにしたい」と話しました。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 13:56

ニュース

台風12号 九州南の海上ゆっくり動く 局地的に非常に激しい雨も

九州の南の海上にある台風12号は、31日も同じような海域をゆっくりと動く見込みで、台風に近い九州南部を中心に局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するとともに、台風が複雑な動きをすると予想されることから、最新の情報を確認するよう呼びかけています。

気象庁の観測によりますと、台風12号は、正午には鹿児島県の種子島の東南東100キロの海上を1時間に20キロの速さで北北東へ進んでいます。

中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の東側220キロ以内と西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風はこのあと、やや発達しながら鹿児島県の種子島・屋久島付近をゆっくりと反時計回りに動き、進路を徐々に北寄りから西寄りに変える見込みです。

台風に近い九州と四国では、31日は台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、雷を伴って激しい雨が降り、特に九州南部では来月1日にかけて局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。

1日昼までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで九州南部で180ミリ、鹿児島県の奄美地方と九州北部で150ミリと予想されています。

台風の動きが遅いため、九州では影響が長時間続くおそれがあります。

また、九州南部と奄美地方では海上を中心に非常に強い風が吹く見込みで、1日にかけての最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルと予想され、海上の波の高さは5メートルのしけが続く見込みです。

気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、強風、高波などに十分注意するとともに、台風が複雑な動きをすると予想されることから、最新の情報を確認するよう呼びかけています。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news

総理官邸 公式Twitter:@Kantei_Saigai
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 13:08

食事

ランチは

・おにぎり 〜椎茸の辛味噌あえ〜




を、安全においしくいただきました(^O^)
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 12:30

ニュース

台風12号 九州南の海上ゆっくり動く 局地的に激しい雨も

九州の南の海上にある台風12号は、31日も同じような海域をゆっくりと動く見込みで、台風に近い九州南部や四国の太平洋側を中心に、局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあります。気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水などに十分注意するとともに、台風が複雑な動きをすると予想されることから、最新の情報を確認するよう呼びかけています。

気象庁の観測によりますと、台風12号は、午前9時には鹿児島県の種子島の南南東130キロの海上を1時間に20キロの速さで北東へ進んでいます。

中心の気圧は994ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の東側220キロ以内と西側110キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風はこのあと、やや発達しながら鹿児島県の種子島・屋久島付近をゆっくりと反時計回りに動き、進路を北寄りに変える見込みです。

台風に近い九州南部や四国の太平洋側では、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、来月1日にかけて局地的に雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降る見込みです。

1日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで九州南部で200ミリ、鹿児島県の奄美地方で180ミリ、九州北部と四国で150ミリと予想されています。

九州南部と奄美地方ではその後も雨が降り続き、1日の朝から2日の朝にかけての24時間の雨の量は、100ミリから150ミリと予想されています。台風の動きが遅いため、九州や四国では影響が長時間続くおそれがあります。

また、九州南部と奄美地方の海上を中心に非常に強い風が吹く見込みで、九州南部と奄美地方では1日にかけての最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルと予想され、海上の波の高さは5メートルと、しける見込みです。

気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、強風、高波などに十分注意するとともに、台風が複雑な動きをすると予想されることから、最新の情報を確認するよう呼びかけています。





NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news

総理官邸 公式Twitter:@Kantei_Saigai
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 11:42

食事

今朝は

・小丼〜青菜のおひたし〜

・ゆで卵





を、安全においしくいただきました(^O^)
  • 2018.07.31 Tuesday
  • 08:36