ニュース
台風13号 東北太平洋沿岸進む見込み 暴風など警戒を
台風13号は、福島県の東の海上を北上しています。9日夜にかけて東北の太平洋沿岸を北寄りに進む見込みで、台風の速度が遅いため影響が長引くおそれがあり、暴風や高波、大雨に警戒が必要です。
気象庁の発表によりますと、台風13号は9日午後1時には福島県いわき市の東南東、30キロの海上を1時間に20キロの速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心の東側70キロ以内と、西側20キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
福島県いわき市小名浜では、正午ごろに19.4メートルの最大瞬間風速を観測しました。
台風は暴風域を伴ったまま、9日夜にかけて東北の太平洋沿岸を北寄りに進む見込みです。
関東ではこのあとしばらく、東北では9日夜にかけて沿岸部を中心に暴風となるおそれがあり、東北と関東で9日の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は、45メートルと予想されています。
海上の波の高さは
▽東北で10メートルの猛烈なしけが
▽関東で7メートルの大しけが続く見込みです。
関東では大雨のおそれはなくなりましたが、宮城県と福島県ではこのあとしばらく、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあり、10日昼までの24時間に降る雨の量は多いところで120ミリと予想されています。
台風は速度が遅いため影響が長引くおそれがあり、気象庁は暴風や高波、それに大雨に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風、それに高潮にも十分注意するよう呼びかけています。
NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp
NHK 公式Twitter:@nhk_news
総理官邸 公式Twitter:@Kantei_Saigai
気象庁の発表によりますと、台風13号は9日午後1時には福島県いわき市の東南東、30キロの海上を1時間に20キロの速さで北へ進んでいるとみられます。
中心の気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心の東側70キロ以内と、西側20キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。
福島県いわき市小名浜では、正午ごろに19.4メートルの最大瞬間風速を観測しました。
台風は暴風域を伴ったまま、9日夜にかけて東北の太平洋沿岸を北寄りに進む見込みです。
関東ではこのあとしばらく、東北では9日夜にかけて沿岸部を中心に暴風となるおそれがあり、東北と関東で9日の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は、45メートルと予想されています。
海上の波の高さは
▽東北で10メートルの猛烈なしけが
▽関東で7メートルの大しけが続く見込みです。
関東では大雨のおそれはなくなりましたが、宮城県と福島県ではこのあとしばらく、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあり、10日昼までの24時間に降る雨の量は多いところで120ミリと予想されています。
台風は速度が遅いため影響が長引くおそれがあり、気象庁は暴風や高波、それに大雨に警戒するとともに、落雷や竜巻などの突風、それに高潮にも十分注意するよう呼びかけています。
NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp
NHK 公式Twitter:@nhk_news
総理官邸 公式Twitter:@Kantei_Saigai
- 2018.08.09 Thursday
- 14:09
- comments(0)
- -
- -
- by 昌裕