Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< July 2019 >>

Categories

Archives

Recent Entries

w closet×JUGEM

ニュース

ジャニーさんから学んだ“ショー・マスト・ゴー・オン”

ジャニー喜多川さんが亡くなりました。ファンは、SNS上であることばを引用し、それぞれの思いを込めてつぶやいています。
「引きこもりになりかけたけど、
 ジャニーさんから学んだのはショーマストゴーオン
 だから部活行ってくるし 髪も切ってくるし全部やるよ!」
“ショー・マスト・ゴー・オン”に込められた思いとは。
(高知放送局記者 野町かずみ/ネットワーク報道部記者 伊賀亮人 國仲真一郎)

みずからにあてはめて

9日の訃報に接したファンたちが相次いでつぶやいたことば。

「ショー・マスト・ゴー・オン」
「The Show Must Go On」
「ショーは続けなければならない」という意味です。

共通していたのは、希代のプロデューサーの死を悼みつつも、そのことばをみずからにあてはめてかみしめる姿です。

「さ、我々ファンもショーマストゴーオンを貫こう。仕事や仕事」

「そうだ、ショーマストゴーオンだ化粧落としてお風呂入って
 洗濯して寝て仕事だしっかりしろ私」

「喪服っぽい黒い服で出勤しようかなとか思ったけど、
 やっぱりショーマストゴーオンなので
 むしろふだんよりちゃんとした華やかな格好で出勤することにする」

込められたメッセージとは

そもそもファンの間でこのことばが浸透しているのは、Kinki Kidsの堂本光一さんが19年にわたって主演を続ける人気ミュージカルの影響です。

ブロードウェイで、最高のショーを追い求める若者を描いたこの舞台。

主人公は次のように語ります。

「Show Must Go On
何があってもショーは続けなければならないんだ」

ジャニーズに詳しい江戸川大学の西条昇教授は、単に舞台上で使われるセリフではなく「舞台を通したジャニーさんのメッセージ」だと指摘します。



「もともとはアメリカのショービジネスの中で使われていたことばです。ショーには大ヒットもあれば短期間で打ち切りになるものもある。でも何があっても舞台を続けていくんだという思いを表したことばだと思います」

「実際に私はジャニーさんにインタビューをしたことがありますが、その時『ショーほどすてきな商売はない』と語っていました。ジャニーさんは、このことばを通じて事務所のタレントに、エンターテイナーとしてメッセージを伝えたかったのではないでしょうか」

ジャニーさんの日常は

ジャニーさん自身は、このことばにどんな思いを持っていた人なのでしょうか?

みずからの思いを表舞台で語ることはありませんでしたが、私(野町)は、去年まで芸能文化担当の記者として、ジャニーさんと間近で仕事をしてきた人たちと接する機会がありました。

その人たちはジャニーさんは「Show Must Go Onを体現するような、人生を送ってきた」と口をそろえます。

客が娯楽を求めているときに娯楽を提供する


その1つの例が東京 丸の内の帝国劇場で行う正月公演。ジャニーさんの強い意向を受けて10年前の2009年から初日を元日にしました。

「多くの人たちが仕事を休み、娯楽を求めている人たちに娯楽を提供する」

その考えのもとに始められたのですが、ただ、スタッフは大変です。
元日に舞台の初日の幕が開くということは、大みそかは最後の稽古や舞台の準備に追われ、スタッフは文字どおり、年末年始の休みが取れません。

ファミリーデーで思いを共有

大変な仕事をみんなで乗り切るために、ジャニーさんが考えた粋な計らいがあります。

公演の期間中「ファミリーデー」という日を1日設けて、出演者やスタッフの家族を公演に招くのです。

家族にふだんの頑張りを見てもらって、舞台を楽しんでもらうことで、ショーに携わるスタッフの心を一つにしようという思いからです。

毎日変わる演出



ショーに対するこだわりはこれだけにとどまりません。
稽古期間だけではなく、舞台の初日が開いてからも毎日劇場を訪れ、演出を日々変えていたというのです。
即興でその日のせりふを変えたり、新たな楽曲を加えたり。
初日と千穐楽ではまるで異なるショー、そんな感想を持つ観客も多いそうです。
関係者の記憶に残るジャニーさんは、「これで100点満点」と満足することはなく、真摯(しんし)なその姿勢は倒れる直前まで変わることはなかったと言います。

フレディの思いもきっかけ?

前述の西条教授によりますと、ジャニーさんが「Show Must Go On」というセリフを舞台で使うようになったのは、1991年。堂本光一さんのミュージカルの原型となった舞台だそうです。



実は同じ年に世界的なロックバンド「クイーン」も曲のタイトルに使っていました。

大ヒット映画「ボヘミアン・ラプソディ」のエンドロールで流された曲として記憶にも新しいと思います。
この曲が収録されたアルバムがリリースされたのは1991年2月。
ボーカルのフレディ・マーキュリーが病に冒され死に近づく中でレコーディングされた曲です。

“Empty spaces, what are we living for?”
(空っぽの空間 われわれは何のために生きているのか)

という問いかけから始まり、

“the show must go on”のフレーズで終わります。
そして、曲がリリースされた年の11月にフレディは、エイズのため亡くなったのです。

「今となっては知る由もありませんが、ジャニーさんはもともとこのことばを知っていたはずで、舞台での使用にはタイミング的にクイーンの曲のヒットが関係あるかもしれません。そして2000年代以降はジャニーさんが演出する舞台でより重要な意味合いを持つようになっていきます」(西条教授)

ファンのつぶやきは続く

SNS上では、ファンのつぶやきは今も続いています。
ジャニーさんが自身の戦争体験などをもとに平和の大切さを語っていたことから次のようなツイートもありました。


「平和だからショーをするのではなく、
 平和の象徴であるショーを“続ける”ことで平和を示し、守っていく。
 戦後日本のエンターテインメント界を支える ジャニーズを築き上げた
 ジャニーさんの平和への祈りと
 Show Must Go Onの精神は絶対に色褪せません」

「Show Must Go On、人生の幕は閉じても、
 ジャニーさんがつくりあげたショーはこれからも続いていく。
 ご冥福をお祈りします」





NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 21:25

食事

今夜は

・えのきの肉巻き

・ところてんサラダ

・ふき味噌の大葉包み



を、安全においしくいただきました(^O^)
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 19:57

スポーツ

八村塁選手 NBAサマーリーグ3戦目出場せず ベンチでチーム応援

八村塁選手が所属するNBA=アメリカプロバスケットボールのウィザーズは9日、サマーリーグの第3戦でクリッパーズと対戦しましたが、ほかの選手も試したいという首脳陣の意向で八村選手は出場しませんでした。

ウィザーズの八村選手はネバダ州ラスベガスで行われているサマーリーグに参加していて、プロとしての実戦デビューとなった6日の第1戦で14得点、8日の第2戦ではチームトップの19得点を挙げる活躍を見せました。

若手選手が参加するこのサマーリーグでウィザーズは9日、クリッパーズとの第3戦に臨みましたが、ほかの選手にチャンスを与えて試したいという首脳陣の意向で八村選手は出場しませんでした。

八村選手はベンチから試合を見守り味方のプレーに立ち上がって声を上げたり、拍手を送ったりしていました。

サマーリーグでウィザーズの指揮をとるロバート・パックアシスタントコーチは「同じポジションのほかの選手のプレーを外から見ることも八村選手の成長に必要だ。けがをしたわけではないので、次の試合にも問題なく出場できるだろう」と話していました。

ウィザーズは11日に行われる第4戦ではホークスと対戦します。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 17:04

ニュース

「王様と私」の渡辺謙さん「日本公演 誇りに思う」 あすから上演

俳優の渡辺謙さんが主役の1人として出演し、ニューヨークやロンドンで高い評価を得たミュージカル「王様と私」が11日から東京で上演されるのを前に、渡辺さんが「すばらしい公演を日本の皆様に届けられることを誇りに思う」と意気込みを語りました。

「王様と私」は19世紀のタイを舞台に、タイの王と王子の教育係になったイギリス人女性が文化の違いに戸惑いながらも交流を深めていく様子を描いたミュージカルで、2015年アメリカ演劇界で最高の栄誉とされるトニー賞で4つの部門を受賞しました。

これまでにニューヨークとロンドンで公演が行われ、渡辺謙さんは主役の1人、タイの王を演じて高い評価を得ています。

この作品が東京で上演されるのを前に10日会見が開かれ、渡辺さんは「ニューヨーク、ロンドンと少しずつ形を深めながら作ってきたすばらしい公演を日本の皆様に届けられることを誇りに思います。何百回もやっていますが、日本の劇場で日本のお客様に見てもらえることへの興奮や期待感が大きいです」と意気込みを語りました。

また王子の教育係を演じてトニー賞で主演女優賞を受賞したケリー・オハラさんは「いつか渡辺さんの母国の日本で公演をしたいと思っていたので、とてもうれしいです。皆さんの期待に応えられるようにしたいです」と話していました。

この公演は11日から来月4日まで東京 渋谷の東急シアターオーブで行われます。





NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 15:36

ニュース

元「シブがき隊」3人も感謝や哀悼の思い 記す

9日ジャニー喜多川さんが亡くなったことについて、1982年、昭和57年にジャニーズ事務所のアイドルグループ「シブがき隊」のメンバーとして歌手デビューした本木雅弘さんと、薬丸裕英さん、布川敏和さんは、それぞれ、コメントや自身のブログで哀悼の思いを記しています。

本木さん「親愛の込もった笑顔で見送っていただいた」

このうちコメントを発表した本木さんは、ジャニーズ事務所に入るためにジャニーさんと面会した時の思い出を振り返り、「14才の終わり、『じゃあ来週からね』と、親愛の込もった笑顔で駅の改札まで見送っていただきました。帰路の電車の中で止まらなかった、あの大望に満ちた胸の高鳴りが自分の原点です。心よりの感謝とご冥福をお祈り申し上げます」としています。

薬丸さん「常に優しく気遣いの方」

薬丸さんは10日更新した自身のブログで、「一晩、泣き明かしました。人生の恩人の逝去…つらく悲しいです。ジャニー喜多川社長に出会わなかったら今の自分はありません。14歳からきょうまでジャニーさんとのいろいろな思い出が頭の中を駆けめぐっています。ジャニーズ事務所を退所したあとも年に数回、ご自身がプロデュースする舞台に呼んで下さり、楽屋で近況などお話させていただきました。常にやさしく気遣いの方でした。ジャニーさんには感謝の気持ちしかありません。本当にありがとうございました。心よりご冥福をお祈りいたします」とつづっています。

布川さん「よくスパゲティを作ってくれた」


また、布川さんもブログで、「右も左もわからなかったデビューしたての僕らに、ステージ上での立ち振る舞い方や、歌っている最中の表情、目線の位置、事細かく指導してくださいました。いつも優しいジャニーさんは合宿所でも、『Youたち、おなか空いてるんじゃない?』っと、よくスパゲティを作ってくれました。それがとてもおいしいのです。その他にも、ジャニーさんとの思い出はたくさんあります。シブがき隊が解散して30年もたちますが、どれも忘れる事ができません・・・」と思い出を振り返っていました。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news

  • 2019.07.10 Wednesday
  • 13:54

ニュース

「はやぶさ2」着陸までの流れ

世界初となる小惑星内部の岩石採取を目指して、2回目の着陸に挑む「はやぶさ2」。その手順は次のような計画になっています。

なお、「はやぶさ2」から地球に電波が届くのには時間がかかるため、実際の予定時刻と地球側で確認できる時刻には差があります。

▽着陸の前日、7月10日に、地上の管制チームが「はやぶさ2」の状態などを確認して、問題ないと判断すると、小惑星上空で待機している「はやぶさ2」に降下開始の信号を送ります。

▽そして、日本時間の10日午前10時46分ごろ、「はやぶさ2」は高度2万メートルから小惑星に向けて降下を開始します。降下を始めると、探査機から10分おきに送られてくる小惑星の画像をもとに軌道のずれを計算し、地上から信号を送って修正する作業を繰り返します。降下の速度は人が歩く速さよりも遅い、秒速40センチでゆっくりと高度を下げていきます。

▽10日午後9時6分ごろ、高度5000メートル付近に到達すると「はやぶさ2」はスピードを秒速10センチに落とします。

▽さらに降下を続け翌日、高度500メートル付近に到達すると管制チームの責任者が着陸の最終的な判断を行います。これが11日午前8時41分ごろです。問題がないと判断されると探査機の降下は継続され、ここからは地球からの指令を受けず「はやぶさ2」自体が着陸を判断する自律制御に切り替わり、運用は最終局面を迎えます。

▽そして11日午前9時40分ごろには小惑星から30メートルの高さまで接近し、センサーとカメラで地表を正確にとらえ、スラスターと呼ばれるガスを噴射する装置で、細かく姿勢を制御する運用に入ります。ここからは事前に地表に投下した「ターゲットマーカ」と呼ばれる光を反射するボール状の目印をカメラで補足してこれを基準にして着陸地点へ接近します。

▽そして、高度8.5メートルまで降下すると、着陸地点の傾斜に合わせて探査機の姿勢を傾けながら水平に移動して着陸地点の真上にきます。その後、まっすぐ地表に向かって降下し、11日午前10時5分ごろに「リュウグウ」に着陸する計画です。着陸は数秒間で、岩石を採取する「サンプラホーン」と呼ばれる長さおよそ1メートルの筒状の装置の先端を地表に接地させて弾丸を発射、砕かれた岩石が装置の中を舞い上がり、内部に回収される仕組みです。機体はすぐに上昇し、その後、データを地球に送りながら、高度2万メートルの定常の位置に戻ります。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 13:50

ニュース

ジャニーズファンから惜しむ声「ショックしかない」

数々の国民的アイドルを生み出した芸能事務所「ジャニーズ事務所」を設立し、音楽プロデューサーや舞台演出家としても活躍したジャニー喜多川さんが亡くなり、ジャニーズのファンからは死を惜しむ声が聞かれました。

ジャニー喜多川さんは昭和37年に芸能事務所の「ジャニーズ事務所」を設立してSMAPや嵐などのアイドルグループを次々と誕生させ、音楽プロデューサーや舞台演出家としても活動を続けてきましたが、9日、くも膜下出血のため、87歳で亡くなりました。

東京 原宿にある、所属するアイドルの写真やグッズを販売しているショップの周辺では、「ジャニーさん」の愛称で親しまれたジャニー喜多川さんの死を惜しむ声が多くのファンから聞かれました。

20代の大学生は「自分が応援しているグループのメンバーも若いジュニアのみんなもジャニーさんを慕っているとよく聞いていたので、ニュースを聞いてショックしかありません」と話していました。

また20代の女性は「ジャニーさんあってのジャニーズだったと思うので、その思いを継いでアイドルの皆さんはより一層活躍してほしいです」と話していました。

官房副長官「エンターテインメント界に多大な功績」

野上官房副長官は記者会見で「ジャニー喜多川氏は長年にわたり、数多くのアイドルを育て上げるなど、わが国のエンターテインメント界に多大なご功績を残された。心からご冥福をお祈り申し上げる」と述べました。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 12:34

ニュース

国分太一さん「『YOUやっちゃいなよ』がずっと胸の中に」

ジャニー喜多川さんが亡くなったことについて、ジャニーズ事務所に所属するタレントたちが、10日朝の民放の番組で心境を語りました。

このうち「TOKIO」の国分太一さんは「ジャニーさんとの出会いは13歳で、31年がたちました。エンターテインメントのすばらしさや、仕事の魅力、難しさ、たくさんのことを教えてもらいました。ジャニーさんがずっと言っていた『YOUやっちゃいなよ』ということばがずっと胸の中にあります。感謝しかありません。本当にありがとうございました」と涙ながらに語りました。

東山紀之さん「精神を受け継いで明るく楽しくやっていく」

また別の番組で、東山紀之さんは「ジャニーさんはやはりぼくらにとっては父親ですよね。大変優しく接してくれました。エンターテインメントの世界ではいちばんの方だと思うので、ぼくらはその精神を受け継いで、これからも明るく楽しくやっていくことが基本だと思っています」と話しました。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 12:30

ニュース

ジャニーズ所属 シングル1位は439作品 ミリオンセラー12作品

音楽ソフトの売り上げを調べているオリコンによりますと、ジャニーズ事務所の歴代のアーティストが発表した作品のうち、週間ランキングで1位を獲得したシングル曲は、1974年、昭和49年の郷ひろみさんの「よろしく哀愁」から、先月発売された山下智久さんの「CHANGE」まで439作品に及びます。

これらのシングルの総売上枚数は、推計で1億4821万枚に上るということです。

また、このうち売り上げが100万枚を超えるミリオンセラーとなったものは12作品あります。

スタートは1980年、昭和55年の近藤真彦さんの「スニーカーぶる〜す」で104万枚。その後、1997年、平成9年のKinKi Kidsの「硝子の少年」が179万枚、そして最もヒットした2003年、平成15年のSMAPの「世界に一つだけの花」が312万枚と、各時代を彩ったヒット曲が並んでいます。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 12:27

食事

ランチは

・おかか醤油小丼

・雷こんにゃく



を、安全においしくいただきました(^O^)
  • 2019.07.10 Wednesday
  • 12:25