Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>

Categories

Archives

Recent Entries

w closet×JUGEM

食事

今夜は

・豚肉と野菜のビビンバ風

・野菜のピクルス

・デコポン



に、



・日本酒



の晩酌付きで、安全においしくいただきました(^O^)
  • 2019.02.22 Friday
  • 21:01

ニュース

南米西部で地震 津波の心配なし

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の22日午後7時17分ごろ、南米西部のペルーとエクアドルの国境付近を震源とするマグニチュード7.7の地震がありました。気象庁によりますと、この地震による津波の心配はないということです。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 20:11

ニュース

将棋 藤井七段の師匠 杉本昌隆さんが八段に昇段

高校生の将棋棋士、藤井聡太七段の師匠としても知られる棋士の杉本昌隆さんが、22日に行われた対局に勝って八段になりました。

平成18年に七段に昇段してからの公式戦の勝利数があと1勝で190勝となっていた杉本さんは、22日に行われた対局に勝ち、昇段の条件を満たして八段になりました。

杉本さんは名古屋市出身で、昭和43年生まれの50歳。高校生棋士として活躍する藤井聡太七段の師匠としても知られています。

今回の昇段を受けて、杉本さんは「子どものころ、将棋を覚えて棋士を志したときから、八段昇段は目標でした。これからも弟子に負けないように勝ち星を積み上げていきたいです」とコメントを寄せました。

また、弟子の藤井七段も「八段昇段おめでとうございます。対局や普及に全力で取り組む師匠を尊敬しています。これからもますますご活躍される事を祈念しています」とコメントしています。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 18:30

ニュース

東京五輪敷地内は全面禁煙の方針

来年の東京オリンピックでのたばこの扱いについて、大会組織委員会は、競技会場の敷地内には喫煙所を設けず、完全に禁煙にする方針を固めました。
夏のオリンピックで競技会場全体が禁煙になるのは、初めてとみられます。

東京大会でのたばこの扱いについて、組織委員会はこれまで、競技会場の建物の中は禁煙にする一方、敷地内には喫煙所を設け、場所を限定する形で喫煙を認めることも含めて検討を進めてきました。
しかし、WHO=世界保健機関とともに「たばこのないオリンピック」を進めているIOC=国際オリンピック委員会の強い意向を踏まえ、組織委員会は、競技会場の敷地内には観客やスタッフが喫煙する場所は設けず、競技会場全体を完全に禁煙にする方針を固めたことが分かりました。
居住スペースとなる選手村など一部の施設では、喫煙所の設置も検討されています。
組織委員会によりますと、前々回のロンドン大会や前回のリオデジャネイロ大会は、競技会場でも敷地内には喫煙所を設けていたということで、夏のオリンピックで競技会場全体が禁煙になるのは初めてとみられます。
一方で、去年の冬のピョンチャン大会では競技会場全体を禁煙としたものの、会場周辺での喫煙でぼやになる問題もあったということで、組織委員会は、禁煙の徹底や、会場外での喫煙について自治体などと協力しながら対策を検討することにしています。

受動喫煙をめぐっては、去年改正健康増進法が成立し、学校や病院、行政機関などは屋内を完全に禁煙とし、敷地内の屋外では喫煙スペースであることを示す標識などを立てた場合でのみ、喫煙ができると定められています。
さらに東京都の条例ではより厳しい内容となっていて、幼稚園、保育所、小中学校と高校では、屋外でも敷地内はすべて禁煙となります。
また、都立の動物園や水族園ではすでに全面的に禁煙になっています。
このほか、外食チェーンや居酒屋チェーンでも自主的に全面禁煙の動きが相次いでいて、東京オリンピック・パラリンピックを前に受動喫煙への対策が広がっています。

受動喫煙の対策に詳しい産業医科大学の大和浩教授は「IOCは、たばこのないオリンピックを実現することをWHOと合意文書で取り交わしているので、東京大会でたばこを吸わない、吸う場所を残さない、ということは、オリンピックの精神に合致する。たばこによる健康被害から人類を守ろうというのが世界の流れだ。日本は世界のたばこ対策から取り残された存在だったが、オリンピックがきっかけになって大きく動こうとしている」と方針を評価しました。
その上で、運用に向けた課題として観客などへの周知を徹底することを挙げ、「電車の中づり広告や駅の階段などに、改札を出たらたばこを吸う場所がないことをずっと掲示すれば効果はある。町なかのボランティアのユニフォームに禁煙を示すマークやことばをつけることもいい思う」と話していました。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 18:20

ニュース

応募倍率低迷の中 都立高で入試

「定員割れ」の学校が増え応募倍率が低迷する中、東京の都立高校で22日、入学試験が行われました。

東京の都立高校の全日制と定時制には、ことしあわせておよそ4万7000人が出願し、185の都立高校で22日入学試験が行われました。
このうち、千代田区にある都立日比谷高校では、481人の受験生が5科目の試験に取り組みました。
東京都教育委員会によりますと、ことしの都立高校入試で全日制は、応募倍率が2倍を超えるなど、一部の高校に出願者が集まる一方で、「定員割れ」の高校が44校と今の入試制度で過去最多となり、応募倍率が平均1.40倍と、平成6年以降最も低くなったということです。
都立高校の入試をめぐっては、都が始めた私立高校の授業料の実質無償化などを背景に、去年は全日制で「定員割れ」が大幅に増え、3次募集を行う異例の事態となり、高校での教育内容の充実などが課題となっています。
合格発表は、来月1日です。

東京都が、おととしから私立高校の授業料を実質無償化したことに伴い、都立高校の入試は去年から影響を受け、全日制の応募倍率は、去年が平均1.44倍と10年ぶりに1.50倍を下回りました。
ことしは“都立離れ”が進み、平均1.40倍と今の入試制度となった平成6年以降、最も低くなりました。
進学実績が高い一部の都立高校などを除き、工業科と商業科の応募倍率は1倍を下回り、低迷しています。
一方で、2年後の新たな大学入試を控え、私立のいわゆる「進学校」や「大学付属校」を志望する傾向があるほか、進学先として、都立以外の通信制の高校を志望する生徒も増加傾向にあります。

一方で、都の教育委員会は生徒や保護者から「選ばれる学校」にするため、特色ある学校づくりを打ち出しています。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 18:18

ニュース

北海道 21日夜の地震で5人けが 70戸余で断水

21日夜発生した北海道胆振地方を震源とする地震では、厚真町で震度6弱の激しい揺れを観測しました。この地震で、これまでに5人が軽いけがをしたほか、厚真町では70戸余りが断水しています。

気象庁によりますと、21日午後9時22分ごろ、北海道胆振地方中東部を震源とするマグニチュード5.8の地震がありました。

この地震で、震度6弱の激しい揺れを北海道厚真町で、震度5強の揺れを安平町とむかわ町で観測しました。また、震度5弱を札幌市北区と手稲区、千歳市、長沼町、それに平取町で、震度4を札幌市東区や白石区、豊平区、岩見沢市、苫小牧市などで観測しました。

消防によりますと、この地震で苫小牧市と札幌市、それに登別市で30代から80代の男女合わせて5人が避難中に転倒するなどして軽いけがをしました。

また、厚真町の豊沢地区では水道管からの水漏れによるとみられる断水が70戸余りで続いていて、町は復旧を急いでいます。

北海道胆振地方中東部では、去年9月に厚真町で震度7の揺れを観測する地震が起きていて、気象庁によりますと、今回の地震はその一連の活動によるものと考えられるということです。気象庁は、揺れの強かった地域では家屋の倒壊や土砂災害などの危険性が高まっているおそれがあるとして、今後の地震活動に注意するよう呼びかけています。



NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news

総理官邸 公式Twitter:@Kantei_Saigai
  • 2019.02.22 Friday
  • 17:53

ニュース

安倍首相 天皇陛下に続き皇太子さまと面会

安倍総理大臣は21日、天皇陛下に国事行為に関するご報告をする内奏を行ったのに続き、22日、東宮御所で皇太子さまと面会しました。24日に天皇陛下の在位30年の記念式典が開かれるほか、春の皇位継承に向けた検討作業も本格化していることから、準備状況についても説明したものとみられます。

安倍総理大臣は21日に皇居を訪れ、天皇陛下に国事行為などに関するご報告をする内奏を行いました。

これに続き、22日午後、東京・港区の赤坂御用地にある皇太子ご一家のお住まいの東宮御所を訪れ、皇太子さまと面会しました。

内奏は内容を明らかにしないことが慣例となっていることから、詳細は分かっていません。

また、22日の安倍総理大臣と皇太子さまとの面会について、政府は、内外の諸情勢の説明だとしています。

天皇陛下の在位30年の記念式典が24日に東京・千代田区の国立劇場で開かれるほか、春の皇位継承に向けて、先に儀式の次第概要が決定されるなど、検討作業も本格化しています。

また、4月1日には、平成に代わる新しい元号が決定され、公表されることになっています。

このため、安倍総理大臣は、こうした準備状況などについても説明したものとみられます。

総理大臣が東宮御所を訪れ、皇太子さまに内外の諸情勢などについて説明するのは異例のことです。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 17:51

スポーツ

パリ五輪 野球など外れる 稲葉監督「東京五輪で金に全力」

東京オリンピックで復活した野球・ソフトボールが2024年のパリオリンピックで実施されない見通しになったことを受けて、野球日本代表の稲葉篤紀監督がコメントを発表し、「非常に残念だが、東京オリンピックで金メダルという目標を達成すべく、全力疾走したい」と、来年に向けて決意を示しました。

パリオリンピックの組織委員会は21日、開催都市の枠としてIOC=国際オリンピック委員会に提案する追加競技の候補を発表し、東京オリンピックで3大会ぶりに復活した「野球・ソフトボール」は候補から外れました。

これを受けて、東京オリンピックの野球で指揮を執る稲葉監督が22日、コメントを発表し、「オリンピックの野球競技継続に向けて関係者一丸となって尽力していたが、競技種目として選ばれなかったことは非常に残念だ」と率直な思いをことばにしました。

そのうえで、「東京オリンピックでの金メダル獲得という目標に変わりはない。この目標を達成すべく、残りのおよそ1年半を全力疾走したい」と、来年のオリンピックに向けた決意を示しました。

ヤクルト 山田選手「すごく残念」

東京オリンピックへの出場を希望しているプロ野球、ヤクルトの山田哲人選手は「オリンピックの野球は見ている側に元気を与えると思ったし、僕も、一生懸命頑張ってプロ野球選手になろうという気にもなった。すごく残念という気持ちがいちばん」と話しました。

そして、「東京オリンピックに出たいという気持ちがさらに強くなった。代表に選ばれるためには、ことしも、来年も活躍しないといけないので、さらにレベルアップできるよう頑張りたい」と意気込みを語りました。

日本ソフトボール協会会長「大変残念」

日本ソフトボール協会の徳田寛会長は「IOCの最終決定過程についても調査しなければならないですが、パリ側の候補の中にソフトボールが入っていなかったことについては、大変残念に感じております。ソフトボール協会としては、来年開催する東京オリンピックでの成功に向けた協力、日本代表の金メダル獲得に向けた努力を続けていき、国内外でのソフトボール普及振興への取り組みや魅力の発信を引き続き進めて参りたい」というコメントを協会を通じて出しました。

スポーツ庁長官「最終的にはIOCが判断」

東京オリンピックで復活した野球とソフトボール、それに初めてオリンピック競技となった空手がいずれも2024年のパリオリンピックで実施されない見通しとなったことについて、スポーツ庁の鈴木大地長官は「最終的にはIOCが判断して決めていくもので、われわれがどうこう言える筋合いの話ではないと考えている。しかしながら、追加の候補に選ばれた競技については、競技団体としっかり強化を行っていきたい」と話していました。


NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 17:43

ニュース

はやぶさ2 話題のあの人も投稿「スバラシイデス!

探査機「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」への着陸に成功したことを受けて、こんな人からもお祝いのメッセージが届いています。「Subarashides’!!(すばらしいです)」

このメッセージを寄せたのは、世界的に人気を誇るロックバンド「クイーン」のギタリスト、ブライアン・メイさんです。

メイさんが22日、自身のインスタグラムに投稿しました。実はメイさんは天体物理学の博士号を持つ天文学者としても知られ、日本の天文学や宇宙探査のファンであることを公言しています。

メイさんは「はやぶさ2」が「リュウグウ」に着陸する直前もインスタグラムに「JAXAの『はやぶさ2』に幸運を! きょう、『リュウグウ』に着陸する!ライブ配信を見よう」と投稿していました。

そして「はやぶさ2」が着陸に成功すると、メイさんはインスタグラムやツイッターに「おめでとう!」とか「『リュウグウ』への着陸で、すばらしい成功だ!!!」などと相次いで投稿し、「はやぶさ2」の着陸成功を祝福していました。




NHK公式ホームページ:http://www.nhk.or.jp

NHK 公式Twitter:@nhk_news
  • 2019.02.22 Friday
  • 17:40

書籍

「ありえないほどうるさいオルゴール店 瀧羽 麻子著 -幻冬舎-」3回目の読了

本書は、以下の通りの内容となっています。

「ごめんね」も、「ありがとう」も。時に音楽は、言葉以上に「想い」を伝えます--。
心の音楽が聴こえるという店主が、その不思議な力で、傷ついた人の心にやさしい魔法をかける。
号泣必至、幸せ運ぶ物語。

北の町の小さなオルゴール店では、風変わりな主人が、“お客さんの心に流れる音楽"をオルゴールに仕立ててくれます。
耳の聞こえない少年。
音楽の夢をあきらめたバンド少女。
不仲だった父の法事で帰郷した男性。
長年連れ添った妻が倒れ、途方に暮れる老人。
彼らの心には、どんな音楽が流れているのでしょうかーー。

--「ごめんね」も、「ありがとう」も。時に音楽は、言葉以上に、「想い」を伝えます。
“音が聞こえすぎる"店主が、あなたが言葉にできず胸にしまっていた想いを“音楽"にして、小さな箱(オルゴール)に詰めてくれます。その音を聴いた瞬間、胸いっぱいにやさしい思いが広がるのです。







今回も、やはり一番注目したのは「聞こえない少年」でした。
彼は、現在3歳半で医師から先天性難聴であると診断されたのは1年前。これを機に難聴児への対応が可能な幼児施設へ通い、手話と口話を覚えたり、同じ年頃の友達と遊ぶ楽しみを覚えている真っ最中です!あと半年以内の間に人工内耳の手術を勧められているものの母親は、決断しきれず思い悩む日々。そんな中、出会ったのがオルゴール店。
初めて、強い興味を持った我が子の姿を観て感動するお母さんとともに、私も溢れんばかりの思いが出そうになりました!!



そして、これは個人的な事ですが、来週の火曜日に予定されている耳鼻科で「伝えたい内容」の有無によって、より受診への思いが変化するのをじわじわと実感中です(^_^)

診察に限らず、色々な事にふれておくと人との会話も弾むきっかけになりますよね(^_^)





お読みになられた方は、いらっしゃいますか?
  • 2019.02.22 Friday
  • 15:00